生活に関わるお手伝いを各種企業と提携してサポートします。
グランデュオ立川特典
グランデュオ立川ご協力のもと、ライフアップたちかわの会員証提示でお得な特典が受けられます。
- 利用方法
- 会員証提示
※他のサービス券、グランデュオ立川カード等との併用不可
※会員証をご提示いただければ、ご家族でも同様にご利用いただけます。 - 特典内容
-
- 特典内容一覧(395KB)
※特典内容の詳細については、一覧内のお問合せ先まで。
- 特典内容一覧(395KB)
- ※PDFファイルをご覧頂くにはAdobe Acrobatが必要です。
ご覧いただけない方はこちらからダウンロードを行ってください。 - 注意
- 店舗入れ替えや商品の取り扱い中止等で、予告なく下記特典を終了させていただく場合があります。
-
グランデュオ立川 042-540-2111(代)
https://www.granduo.jp/tachikawa/
NHK学園生涯学習通信講座
NHK学園生涯学習通信講座が全福センターの制度で割安に受講でき、さらに、ライフアップたちかわ独自の制度で助成もしています。
- 対象
-
- 全福センターの割引特典:会員とその同居の家族
- ライフアップたちかわの助成:会員
- 特典と助成
-
- 通常受講料割引 全福センター 2,000円
- 助成金 ライフアップ 4,500円(会員のみ)
- 申込方法
-
- 受講講座を決める。
※資料請求は、「全福センターの会員」であることを伝えて下記へお申し込みください。
【NHK学園団体受講係 TEL.042-572-3151(平日9:30~17:30)】
NHK学園ホームページ http://www.n-gaku.jp/life/ - ライフアップたちかわへ「全福センター会員専用受講申込書」を提出してください。
- ライフアップたちかわからNHK学園へ申し込みます。
- 1週間~10日でNHK学園から受講者へ教材・受講料の「払込取扱票」が届きますので、受講とお支払いをしてください。
- 受講講座を決める。
- 助成方法
- (受講者が会員だった場合のみ)
- 受講者(会員のみ)は、受講料を納入後、ライフアップたちかわへ「NHK学園生涯学習通信講座助成金請求書」に「払込取扱票の控え(写し)」を添えて提出してください。
※FAXでも可 - 手続き後、受講者(会員のみ)の指定口座へ4,500円をお振り込みいたします。
- 受講者(会員のみ)は、受講料を納入後、ライフアップたちかわへ「NHK学園生涯学習通信講座助成金請求書」に「払込取扱票の控え(写し)」を添えて提出してください。
- 注記
- 受講者からの直接の申し込みは、対象外となります。
一部特典対象外の講座あり。予告なく変更することがございます。
他の割引サービスやキャンペーンとの併用不可。 - 申請書ダウンロード
- ※PDFファイルをご覧頂くにはAdobe Acrobatが必要です。
ご覧いただけない方はこちらからダウンロードを行ってください。
西武テニススクール
手軽にはじめられ、健康づくりのパートナーとして、一生付き合えるスポーツ「テニス」。
下記の施設と提携し、レベルにあったレッスンをお得にご利用いただけます。
- 対象
-
- 会員・同居の家族
- 利用方法
-
- サービスセンターの会員証を提示して、直接各施設へお申し込みください。
●BIG BOX 東大和インドアテニスコート
東大和市桜が丘1-1330-19 TEL:042-566-6210
●西武ドーム テニスコート
埼玉県所沢市上山口2135 TEL:04-2924-2277
- サービスセンターの会員証を提示して、直接各施設へお申し込みください。
- 優待内容
-
- 受講料 約20%OFF
無料体験レッスンもあります。
料金、コース、入会方法など詳細は、各施設へお問い合わせください。
- 受講料 約20%OFF
各種通信/通学講座
一般社団法人全国中小企業勤労者福祉サービスセンター(全福センター)では、各種「通信教育」「通学講座」をお得に受講できるようご案内しています。
- 利用施設
-
LEC東京リーガルマインド ユーキャン 資格の大原 がくぶん ホームメイドクッキング ※講座の内容等は、直接上記の団体へお問い合わせください。
※ユーキャンのお申し込みについては、センター事務局までお問い合わせください。(TEL:042-523-2142) - 申込方法
- 料金や詳細については全福センターHPへ
https://www.zenpuku.or.jp - ※会員専用のページにログインするにはID・ パスワードが必要です。
- ID・パスワードはセンター事務局までお問い合わせください。
042-523-2142
ブライダル
会員やご家族の方がご結婚なされる場合に、センターは市内の下記の施設と提携し、新しい人生の門出を応援します。
- 施設名
-
セレス立川ラヴィ 立川市曙町1-22-20 ドリーミーホール立川4F ☎ 042-527-1122 - 利用方法
- サービスセンターの会員証を提示して、直接施設へお申し込みください。
- 利用対象
-
- 会員・家族・親族
- 割引内容
- 衣装の10%引き
- ※サービス企画、パック商品は適用外。
※その他、詳細につきましては施設に直接お問い合わせください。 -
セレス立川 042-527-1122(11:00~18:00)
https://www.celes-tachikawa.com/
セレモニー
大切な人のフィナーレを市内の下記企業2社と提携し、お力添えさせていただいております。
ドリーミー
- 施設名
-
立川メモリアルホール 立川市富士見町6-36-27 ☎ 042-529-1511 ドリーミーホール立川 立川市曙町1-22-20 ゼネラルステージドリーミー3・5階 ☎ 042-522-1511 ドリーミーホール田無 西東京市芝久保町5-10-12 ☎ 042-451-1511 ドリーミーホール秋川 あきる野市上代継64-1 ☎ 042-558-1511 ドリーミーホール八王子 八王子市長沼町854 ☎ 042-637-1511 ドリーミーホール国立 国立市谷保5132-2 ☎ 042-571-1511 ドリーミーホール東大和 東大和市芋窪5-1127-1 ☎ 042-567-1511 ドリーミーホール西八王子 八王子市千人町1-1-7 ☎ 042-665-1511 - 利用方法
- サービスセンターの会員証を提示して、直接ドリーミーへお申し込みください。
- 利用資格
-
- 会員・家族・親族
- 割引内容
-
葬儀基本価格 白木祭壇・式典料 20%割引 生花祭壇・式典料 10%割引 生花(供花) 10%割引 式場料 特別価格 - ※その他、詳細につきましては施設に直接お問い合わせください。
-
ドリーミー 042-529-1511
0120-29-7511(葬儀24時間365日受付)
https://www.dreamy.co.jp/index.php
(株)セレモア
- 施設名(自社式場)
-
セレモア 立川会館〖白峯殿〗 東京都立川市柏町1-26-4 ☎ 042-534-1111(大代表) セレモア 立川会館〖沙羅堂〗 東京都立川市柏町1-26-4 ☎ 042-534-1111(大代表) セレモア メモリアルサロン
ラピアン立川東京都立川市柏町1-23-6 ☎ 042-534-1111(大代表) セレモア ガーデン会館国立 東京都国立市谷保5115 ☎ 042-571-1711(代表) セレモア ガーデン会館玉川上水 東京都東大和市桜が丘2-208-1 ☎ 042-562-1121(代表) セレモア 東大和会館 東京都東大和市南街1-11-9 ☎ 042-566-1121(代表) セレモア ガーデン会館昭島 東京都昭島市玉川町2-4-12 ☎ 042-546-8000(代表) セレモア ガーデン会館福生 東京都福生市熊川1311 ☎ 042-551-1191(代表) セレモア 八王子大横町会館 東京都八王子市大横町14-22 ☎ 042-625-2111(代表) セレモア ガーデン会館京王片倉駅前 東京都八王子市片倉町492-10 ☎ 042-637-6000(代表) セレモア ガーデン会館八王子西 東京都八王子市大楽寺町128 ☎ 042-651-1171(代表) セレモア ガーデン会館三鷹 東京都三鷹市新川5-16-10 ☎ 0422-41-1121(代表) セレモア 坂戸駅前会館 埼玉県坂戸市日の出町16-52 ☎ 049-283-0111(代表) セレモア ガーデン会館所沢駅西口 埼玉県所沢市東住吉4-7 ☎ 04-2928-1121(代表) ※他1,000式場以上のご紹介施設あり(東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県・山梨県)
- 利用方法
- サービスセンターの会員であることを伝えて、直接セレモアへお申し込みください。
(会員証提示が必要) - 利用資格
-
- 会員およびその家族、親族</l割引
- 割引内容
-
葬儀基本価格(パック葬は除く) 白木祭壇 30%割引 生花祭壇 10%割引 生花・花輪 5~10%割引 仏壇・仏具 5~20%割引 介護用品(レンタルは除く) 定価の10%割引 患者移送サービス(介助料) 30%割引 - ライフアップたちかわ専用ページ
- 割引内容など特典の詳細につきましては、ライフアップたちかわ専用ホームページをご覧ください。
https://www.ceremore.co.jp/contracted/tachikawakinrou/ - 《QRコード》
- ※その他、詳細につきましてはセレモアに直接お問い合わせください。
-
(株)セレモア 24時間・365日受付
0120-470-470
https://www.ceremore.co.jp/
レンタカー
サービスセンターでは、次のレンタカー会社と提携し、会員が割安な料金でレンタカーを利用できます。
日産レンタカー
法人会員として割安な料金でご利用できます。
- 対象
-
- 会員
- 利用方法
-
- 電話またはインターネットでレンタカーの予約をします。
- 電話:下記の予約センターに「立川市勤労者福祉サービスセンター」の会員であることと、「BCナンバー●●●●●●」を告げ予約します。
「BCナンバー」はセンター事務局までお問い合わせください。予約センター (フリーダイヤル)0120-00-4123 - インターネット:https://nissan-rentacar.com/ の「法人会員ログイン」からIDとパスワードを入力して予約してください。
※IDとパスワードはサービスセンター事務局(TEL:042-523-2142)までお問い合わせください。
- 電話:下記の予約センターに「立川市勤労者福祉サービスセンター」の会員であることと、「BCナンバー●●●●●●」を告げ予約します。
- ご利用当日、免許証を提示し利用料金を支払い、お出かけください。
- 営業所全国ネットワークで乗り捨て自由ですが、駐車スペースの関係で乗り捨てができない営業所もあります。(詳細は予約センターにお問い合わせください)
営業内容、料金、その他詳細については下記HPをご覧ください。
日産レンタカー https://nissan-rentacar.com/ - 電話またはインターネットでレンタカーの予約をします。
その他のレンタカー会社
一般社団法人全国中小企業勤労者福祉サービスセンター(全福センター)では、下記のレンタカー会社と提携してお得に利用できるようにしています。
- 利用施設
-
オリックスレンタカー ニッポンレンタカー
- 利用方法
- 施設によって異なりますので、詳細は全福センターホームページをご覧ください。
全福センターHP https://www.zenpuku.or.jp
※会員専用のページにログインするにはID・ パスワードが必要です。 - ID・パスワードはセンター事務局までお問い合わせください。
042-523-2142
-
一般社団法人全国中小企業勤労者福祉サービスセンター 東京都中央区日本橋堀留町1-1-11
03-3433-2948
03-3433-2859
運転免許取得
サービスセンターでは下記の施設と提携し、会員および同居の家族が運転免許を取られる際にお得な優待制度が受けられるようにしています。
- 利用施設
-
トヨタドライビングスクール東京 立川市羽衣町1-3-4
042-526-3551
https://www.toyota-dst.co.jp - 優待内容
- 普通車:通常料金より 5,000~10,000円割引
二輪車:通常料金より 1,000~2,000円割引
※一部優待のないプランもございます。 - 利用方法
- センター事務局に設置している「紹介カード」に必要事項を記入し、利用施設へ持参して、入校の手続きをしてください。
※通常料金など詳細は施設に直接お問い合わせください。
自動車共済
会員のカーライフを応援するため、下記自動車共済組合をご紹介しています。
- サービス内容
-
- 365日24時間受付、安心の無料ロードサービス。
- 事故処理は専任のスペシャリストがサポートします。
- 損保や他の共済からも無事故等の等級を継承します。
- 申込方法
-
- センター事務局へご連絡ください。
「FAX見積依頼書の用紙」がセンターにあります。ご連絡いただければFAXで送付します。 - センター事務局から「関東自動車共済協同組合」へ連絡します。
- 組合から連絡がありますので直接ご協議ください。
関東自動車共済協同組合 東京事業本部 東京都江東区有明3-5-7
TOC有明 イーストタワー7階
03-5962-4300
03-5962-4400 - センター事務局へご連絡ください。
全福センター契約施設
サービスセンターでは、サービスセンターの全国的な組織である一般社団法人全国中小企業勤労者福祉サービスセンター(略称:全福センター)に加盟しています。
全福センターでは、健康、買い物、住宅、引っ越しなど日々の生活をサポートする施設と利用契約を結び、加盟団体の会員が割安な料金で利用できるようにしています。
- 利用方法
- 施設によって異なりますので、詳細は全福センターホームページをご覧ください。
全福センターHP https://www.zenpuku.or.jp - ※会員専用のページにログインするにはID・ パスワードが必要です。
- ID・パスワードはセンター事務局までお問い合わせください。
042-523-2142
-
一般社団法人全国中小企業勤労者福祉サービスセンター 東京都中央区日本橋堀留町1-1-11
03-3433-2948
03-3433-2859
全福ネット入院あんしん保険
一般社団法人 全国中小企業勤労者福祉サービスセンター(略称:全福センタ―)が取扱う「全福ネット 入院あんしん保険※1」は、団体契約のメリットを活かした掛け金が割安な保険となっています。
補償内容、保険料等詳しいことについてのお問い合わせや加入のお申し込みは、下記の募集代理店に直接連絡して、「立川市勤労者福祉サービスセンター」の会員であることを伝えてください。
※正式名称:団体総合生活保険(医療補償基本特約、介護補償基本特約)
- 種類
- 【医療補償】加入年齢:満5歳~満70歳 (保険期間の初日時点)
【介護補償 (単独加入可)】加入年齢:満5歳~満84歳 (保険期間の初日時点) - 内容※各項目要件あり
-
- 【医療補償】
- 疾病・傷害入院保険金(1日以上)
- 疾病・傷害手術保険金
- 退院後通院保険金
- 先進医療保険金
- 【介護補償】
- 公的介護保険制度に基づく要介護3以上の認定を受けたとき
- 東京海上日動が定める所定の要介護状態 (要介護3相当)と診断され、要介護状態が診断日を含めて90日を超えて継続したとき
- 特色
-
- 医療補償の対象となる方は、会員本人だけでなく、ご家族なども加入可能
- 介護補償の対象となる方は、会員本人の両親だけでなく、会員ご自身やご家族も加入可能
- 健康状態の告知のみで加入可能(医師の診査は不要)
※告知内容よってはご加入いただけない場合もございます。 - 所定の先進医療を受けた時、実際に負担された技術料に加え、更に一時金(10万円)。
- 保険料
- 入院保険金日額、介護補償保険金額と年齢で決まります。
※詳しい内容は代理店にお問い合わせください。
-
募集代理店 株式会社 全福サポートサービス(全福ネット入院あんしん保険相談デスク) 0120-055-512(土日祝日を除く9:30~17:00)
03-3434-7272 - パンフレット
- ダウンロードはこちらから。
- ご案内
- 全福センターHP https://www.zenpuku.or.jp
- ※会員専用のページにログインするにはID・ パスワードが必要です。
- ID・パスワードはセンター事務局までお問い合わせください。
042-523-2142
ず~っとあんしん共済
一般社団法人 全国中小企業勤労者福祉サービスセンター(略称:全福センタ―)が会員やその家族の遺族保障と医療保障を充実させる共済制度として、全国労働者共済生活協同組合連合会(こくみん共済coop)と提携し、「ず~っとあんしん共済」の取扱いをしています。
- 対象者
- 会員・同居の家族
- 特色
-
- 「遺族(死亡・重度障がい)保障」と「医療保障」があります。
- 手頃な掛金で、わかりやすいシンプルなプラン設定による保障の提供
- 在職期間(会員期間)から退職後(SC退会後)まで生涯にわたる制度の提供
- 制度の仕組み
-
- 「遺族(死亡・重度障がい)保障」
①生命プラン・定期型(せいめい共済)
②生命プラン・終身型(せいめい共済) - 「医療保障」
③医療プラン・終身型(総合医療共済)
※加入方法は、上記①、②、③の中から1つを選択または自在に組み合わせての加入となります。掛金の支払方法は、口座振替となります。
①生命プラン・定期型
- 死亡・重度障がいに限定した「100万円」、「300万円」、「500万円」のシンプルなプラン。
- 加入できる方は、満0歳~満70歳までの健康な「会員本人、配偶者、会員本人と生計を一にする子・父母・孫・兄弟姉妹・子の配偶者、会員本人と生計を一にする配偶者の子・父母・孫・兄弟姉妹・子の配偶者」。
- 契約期間は、5年または10年。
※契約期間満了時には更新ができ、最高満80歳の契約満了日までとすることが可。
契約更新時には、更新日時点の満年齢による掛金が適用されます。
②生命プラン・終身型
- 死亡・重度障がいに限定した「200万円」、「300万円」のシンプルなプラン。
- 加入できる方は、満0歳~満70歳(短期払いは65歳)までの健康な「会員本人、配偶者、会員本人と生計を一にする子・父母・孫・兄弟姉妹・子の配偶者、会員本人と生計を一にする配偶者の子・父母・孫・兄弟姉妹・子の配偶者」。
- 掛け金の払い込みが終了しても、保障は一生涯続きます。
③医療プラン・終身型
- 入院と手術保障に特化した「3,000円」、「5,000円」のシンプルなプラン。
※入院保障は、1日以上入院した場合に、1日目からの保障となります。(1回あたりの入院で最高180日保障)
※手術保障は、診療報酬点数1,400点以上の手術を受けた場合に、保障となります。
※放射線治療保障は、算定された放射線治療等を受けた場合に保障となります。 - 加入できる方は、満15歳~満80歳までの健康な「会員本人、配偶者、会員本人と生計を一にする子・父母・孫・兄弟姉妹・子の配偶者、会員本人と生計を一にする配偶者の子・父母・孫・兄弟姉妹・子の配偶者」。
- 更新による掛金のアップがなく、安心が一生涯続きます。
- 「遺族(死亡・重度障がい)保障」
- 退職後(SC退会後)の取扱いについて
- サービスセンター退会後も、保障を継続できます。
共済インフォメーションセンター 0120-01-6031(平日9:00~17:00)
※お電話の際に「ず~っとあんしん共済」とお申し出ください。 - パンフレット
- ダウンロードはこちらから。
中小企業退職金共済制度
中小企業退職金共済制度(略称:中退共制度)は、昭和34年に国の中小企業対策の一環として制定された「中小企業退職金共済法」に基づいて設けられた制度です。
中小企業の相互共済と国の援助で退職金制度を確立し、これによって中小企業の従業員の福祉の増進と、中小企業の振興に寄与することを目的としています。
- 特色
-
- 国の制度で、国が掛け金の1部を助成しています。
- 掛金は税法上、損金又は必要経費として全額非課税になります。
- 退職金の管理が簡単。(掛金が口座振替、納付状況や退職金試算額をお知らせ)
- 過去の勤務期間や企業間を転職した場合などの通算が出来ます。(一定の要件あり)
- 制度の仕組み
-
- 申込
└事業主が雇用する従業員を対象に、中退共と「退職金共済契約」を結びます。 - 掛金
└毎月の掛金は全額事業主負担とし、金融機関に納付します。 - 退職
└退職した従業員の請求に基づき、中退共から退職金が直接支払われます。
- 申込
- 加入条件
-
加入できる企業 加入できる企業は業種によって異なります。
常用従業員数または資本金・出資金のいずれかが次の範囲内であれば加入できます。業種 常用従業員数 資本金・出資金 一般業種(製造・建設業等) 300人以下 3億円以下 卸売業 100人以下 1億円以下 サービス業 100人以下 5千万円以下 小売業 50人以下 5千万円以下 -
加入させる従業員 従業員は原則として全員加入させてください。
※ただし、条件によっては加入させなくてもよい場合がございます。 - 掛金月額
- 掛金月額は次の16種類から従業員ごとに選べます。
5,000円 6,000円 7,000円 8,000円 9,000円 10,000円 12,000円 14,000円 16,000円 18,000円 20,000円 22,000円 24,000円 26,000円 28,000円 30,000円 ※短時間労働者(パート)は2,000円、3,000円、4,000円からも選択できます。(特例掛金)
- 掛金月額の助成
-
- 新規加入助成
新しく中退共制度に加入する事業主に対して、加入月額の1/2(従業員ごと上限5,000円)を、加入後4カ月から1年間、国が助成します。
また、短時間労働者の特例掛金は月額1/2にさらに上乗せして助成しています。 - 月額変更助成
18,000円以下の掛金月額を増額変更する場合は、増額分の1/3を増額月から1年間、国が助成します。
- 新規加入助成
- 退職金額
- 退職金 = 基本退職金 + 付加退職金 ※掛金納付月数が1年未満の場合は、退職金支給されません。
基本退職金 掛金月額と納付月数に応じた法定金額。(予定運用利回り1%) 付加退職金 掛金納付月数43カ月目とその後12カ月ごとの基本退職金相当額に
厚生労働大臣が定めるその年度の支給率を乗じて得た額、退職時まで累計した総額。 - 申込方法
-
中退共制度の詳しい内容については 03-6907-1234
http://www.chutaikyo.taisyokukin.go.jp - 加入の手続き・お問い合わせはサービスセンター事務局へ。
042-523-2142
小規模企業共済制度
小規模企業共済制度とは、小規模企業の個人事業主、又は会社等の役員の方が事業をやめられたり退職された場合等に、その後の生活の安定や事業の再建などのための資金をあらかじめ準備しておく共済制度で、いわば「事業主のための退職金制度」といえるものです。
- 特色
-
- 国が全額出資している独立行政法人中小企業基盤整備機構が運営。
- 掛金は全額が税法上、課税所得控除となります。
- 共済金は一括で受け取る場合は退職所得扱い、分割払いで受け取る場合は公的年金等の雑所得扱いとなり、受け取る時も退職所得控除などのメリットがあります。(併用も可)
- 廃業時・退職時に共済金の受け取りが可能。
- 事業資金等の貸付制度があります。(納付した掛金合計額の範囲内)
- 加入条件
-
- 常用従業員数が20人以下(商業、サービス業は5人以下)の個人事業主及び会社の役員。
※サービス業のうち宿泊業、娯楽業は20人以下 - 事業に従事する組合員が20人以下の企業組合の役員や常用従業員数が20人以下の協業組合の役員。
- 常用従業員数が20人以下で、農業の経営を主として行っている農事組合法人の役員。
- 常用従業員数が5人以下の弁護士法人、税理士法人等の士業法人の社員。
- 上記[1]に該当する個人事業主が営む事業の経営に携わる共同経営者。※要件あり
(個人事業主1人につき2人まで)
- 常用従業員数が20人以下(商業、サービス業は5人以下)の個人事業主及び会社の役員。
- 掛金月額
- 掛金月額は1,000円~70,000円の範囲内(500円刻み)で選べます。
※半年払いや年払いも可能。
※加入後でも掛金月額の増額、減額が可能。 - 共済金等の受取り(一例)
- 共済事由によって受け取る額が変わります。
A共済事由 - 事業をやめた時
※個人事業主の死亡、会社等の解散を含む。
B共済事由 - 老齢給付
満65歳以上で掛金を15年以上納付した方は請求、受け取りが可能です
(共済契約の継続も可) - 会社等の役員の疾病又は負傷、及び死亡による退任。
準共済金 - 会社等の役員の退任(疾病、負傷、死亡、解散を除く)。
- 配偶者、子への事業の全部譲渡。
解約事由 - 任意解約
- 掛金を12カ月分以上滞納したとき
その他詳細や小規模企業共済制度の詳しい内容については、下記までお問い合わせください。
- 事業をやめた時
-
共済相談室 050-5541-7171
https://www.smrj.go.jp/kyosai/skyosai/ - 申込方法
- 加入の手続き・お問い合わせはサービスセンター事務局へ。
042-523-2142